※本ページにはPRが含まれています
育児

保育園の洗礼!風邪のときにおすすめのアイテム5選!

保育園の洗礼におすすめグッズ

子どもが保育園へ通い始めると待っているのが「保育園の洗礼」。

風邪ばかり引いて、高熱のときには痙攣しないかな…など、目が離せないほど不安になりますよね。

我が家の娘は1歳で保育園へ通いだし、風邪や熱をたくさん経験しており、この記事では実際に役立ったアイテムをご紹介いたします。

保育園の洗礼
保育園の洗礼とは?対策と対処法を紹介!風邪ばかりひくのはなぜ?保育園(幼稚園)に通い始めると待っているのが「保育園の洗礼」。まれに「保育園の洗礼がなかった」という方もいらっしゃいますが、ほとんどの子どもが通る道と言われております。また、保育園の洗礼は親にうつるので家族皆で注意したいですね。 この記事では保育園の洗礼について体験談を併せて紹介します。...

保育園の洗礼の時におすすめ・便利グッズ

保育園の洗礼におすすめグッズ❶メルシーポットの鼻水吸引機

鼻水吸引グッズは一番おすすめのグッズです。そしてメルシーポット一択です!

保育園へ通いだすと風邪を移し、移されるので年中鼻水が出ています。小児科で薬をもらっても、なかなか止まりません。

風邪だけならまだしも、子どもは自分で鼻水をかむことができないため、鼻の奥に溜まってしまい、中耳炎になることも少なくありません。

また中耳炎に一度かかると、繰り返しやすくなるそうなので、しっかりと鼻水をとってあげることをおすすめします。

ぷにこ

風邪での熱が下がってやっと保育園に行ける!と思ったら、中耳炎でまたお熱…ということもよくあるようなので気を付けましょう!

ボンジュール」付きを買うことを推奨します。メルシーポットの吸引部分の先につけるのですが、つけるとつけないとでは鼻水の取れる量が違います

単品でも購入できるので現在使用していない方は、ぜひ使ってみてくださいね。

知母時の吸引器
知母時(ちぼじ)の吸鼻器レビュー!吸えない噂や逆流するって本当?メルシーポットとどっちがおすすめ?知母時は子どもが風邪を引いたときに使える鼻水吸引器です。吸いやすい、吸えないなど様々は口コミがあります。本当はどうなのか、と気になりますよね。こちらの記事では「知母時」の本音レビューを紹介します。...

知母時も人気のようですが、我が家はあまり合わず、お蔵入りしています。

保育園の洗礼におすすめグッズ❷「非接触体温計」でない、体温計

非接触体温計は手軽に使えてとても便利ですが、正式な体温でないため、風邪を引いているときには脇で測るタイプの体温計がおすすめです。

ぷにこ

非接触型と接触型では最大1℃くらい違うときもありました

測る部分が曲がるほど柔らかいため、子どもの脇に挟んで痛くなることはありません。


保育園の洗礼におすすめグッズ➌脇の下を冷やすアイスパット

保育園に通いだし、高熱が出たときに小児科の先生より「脇の下と、股関節のリンパ節付近を冷やしてあげるといいですよ」と教えていただきました。

それから子ども用の熱さまシートを使用していました。

熱の度に買いに行っていたのですが、繰り返し使える便利グッズを発見!

自宅にあるという安心感もあり、とてもおすすめです。

保育園の洗礼におすすめグッズ➍やさいジュレ

熱を出すと食欲が失せてしまうようで全く食べなくなり、すごく心配でしたが「やさいジュレ」に助けられました。

  1. 8種の野菜と果物を使用している!
  2. 着色料・香料・保存料の不使用!
  3. 自分で飲みたがるストロー付きパウチ
  4. こぼしにくいジュレタイプ

これなら喜んで食べてくれて、さらに水分も取れるのでとても重宝していました。

ぷにこ

我が家ではケース買いが必須でした!!!!

保育園の洗礼におすすめグッズ❺ベビーそうめん

同じく、食欲がないときでも食べられるそうめん!

そうめんであれば食べてくれることも多々あり、野菜スープに入れたりしてあげていました。

電子レンジで簡単に調理できるので、風邪気味でママから離れたくない~!となかなかキッチンにたてないママさんでも簡単に用意できます。

保育園の洗礼におすすめグッズ おわりに

保育園の洗礼や子どもが風邪のときに役立つ便利グッズをご紹介しました。

子どもが風邪を引くと、痙攣をしないか?中耳炎にならないか?栄養は足りているか?早く仕事に復帰しなくては?などなど、心配ごとは尽きないですよね。

そんな心配が少しでも解消できますように。